top of page

第二子との参加・ほっこりクラス 秋

  • 執筆者の写真: 奥州わらべうた遊びの会
    奥州わらべうた遊びの会
  • 2023年9月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2月23日

2023年9月15日(金) 「古民家cafeほっこり」でのわらべうたの会。


年に2~3回で行ってきていましたが、オーナーさんから、「以前上のお子さんで参加して、とても楽しく、また子どもにとってもよいものと感じたので、下の子どもでも遊びたい、という方がいらっしゃる」との要望をおききしたのが7月。

広報の期間もとって9月に行いました。


お子さんは、1歳2か月。


少し人見知りもあり、緊張をしていたので、お母さんを介して、向かい合って遊ぶ遊びなどをみせてあげました。


真似遊びでは、「じょうずじょうず」をいつもしているらしく、新しい「あわわ」や「おつむてんてん」などを見せてあげました。


9月は、菊の節句。

いつものように、鶴亀の盃に、菊の花をのせ、お酒を注ぐような真似をして、またお酒を飲む真似をして長寿を願いました。


ree

お部屋には、秋の七草も生けました。

(残念ながら四草でしたが・・・萩、桔梗、尾花、葛)


ree

ree

bottom of page