top of page

矢巾町の「子育て世代活動支援センター どんぐりっこ」にてわらべうた遊びを遊びました

  • 執筆者の写真: 奥州わらべうた遊びの会
    奥州わらべうた遊びの会
  • 2022年8月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月23日


ree

(写真 矢巾町活動交流センターHPより)


2022年8月19日(金)岩手県矢巾町の「活動交流センター やはぱーく」 内にある、「子育て世代活動支援センター どんぐりっこ」の依頼で、産前産後サポート教室事業のひとつとして、0歳のお子さんとママ対象のわらべうた遊びを行ってきました。


ホームページを見ての依頼。

車で1時間ちょっとの遠い場所からも、わらべうた遊びに関心を持ってくださるスタッフさんがいらっしゃること嬉しく思いました。


遊びは、お膝での舟漕ぎ遊び、横になってのふれあい遊び、ハイハイをしているお子さんの後ろを大人もハイハイをして追いかける遊び、向かい合って座って真似をする遊び、抱っこをして移動する時の歌、江戸子守唄などを歌いました。


たくさんの参加があり、お子さんとの触れ合いを楽しんでいらっしゃるママたちの笑顔を見ると、

いつの時代も、お子さんに対する思いは同じだなあと思います。


「子育て世代活動支援センター どんぐりっこ」は、「特定非営利活動法人 矢巾ゆりかご」が町から委託されて運営しています。

「矢巾 ゆりかご」は、その他、「矢巾東児童館」「矢巾東キッズクラブ」などの運営も委託されていて、

子育て世代の方々や子ども達の健全育成に取り組んでいます。


子育て世代活動支援センター どんぐりっこ http://www.dongurikko.jp/

特定非営利活動法人 矢巾ゆりかご https://y-yurikago.jp/







bottom of page