top of page


「おはなしせっせっせー」依頼のわらべうた講座を行いました。
2023年8月5日(土)。 千葉市にある、おはなしを様々な場所で語っていらっしゃるグループ「おはなしせっせっせー」の依頼で、わらべうたの講座を行いました。 船橋在住中より、講座依頼がありましたが、転居やコロナ感染症の流行により、実施できずにいました。...
2023年8月5日


おとなの方が参加・奥州クラス 夏
0歳から大人まで楽しめる「奥州クラス」。 季節に1回。年に4回の開催です。 2023年7月30日に開催しました。 なかなか参加者がいない状態が続いていましたが、以前も、自身のわらべうた遊びのレパートリーを広げたいとのことで参加された大人の方が、仲間と共に参加。...
2023年7月30日


矢巾町の「子育て世代活動支援センター どんぐりっこ」にてわらべうた遊びを遊びました
(写真 矢巾町活動交流センターHPより) 2022年8月19日(金)岩手県矢巾町の「活動交流センター やはぱーく」 内にある、「子育て世代活動支援センター どんぐりっこ」の依頼で、産前産後サポート教室事業のひとつとして、0歳のお子さんとママ対象のわらべうた遊びを行ってきまし...
2022年8月19日


育休中の方の参加・ほっこりクラス 夏
2022年8月5日(金)。 年に2~3回の開催の「古民家cafeほっこり」でのわらべうたの会。 1月ぶりになりました。 今回は育休中のママ。 保育士さんとのことで、ご自身のお子さんと遊びながら、わらべうた遊びも覚えたいというお話をしてくださいました。 8か月の男の子。...
2022年8月5日


姉妹が参加・ほっこりクラス1月
2022年1月7日(金)。 今年初めてのわらべうたの会。 昨年12月に参加された親子が、今回も参加。 4歳と6か月の姉妹。 お正月の歌を歌い、お手玉でお餅をつき、お獅子に噛んでもらって無病息災を祈りました。
2022年1月7日
bottom of page